
定期的に発行している川越市議会報告の2021年新春号をアップしました。 内容は ●議会で質問をしました(一般質問) ・2020年6月 子どもを守る、感染症対策を考える ・2020年9月 国が介護保険制度を変更します。困り […]

定期的に発行している川越市議会報告の2020年秋号をアップしました。 内容は ●介護保険20年 ●2020年7月・8月・9月の主な活動報告 ●11/13 かわごえ「おしゃべりの集い」案内 ●2019年度決算でした ● […]

定期的に発行している川越市議会報告の2020年夏号をアップしました。 内容は ●ステイホーム あなたの役割はいかがでしたか? ●2020年5月・6月の主な活動報告 ●7/22 かわごえ「おしゃべりの集い」案内 ●学校 […]

定期的に発定期的に発行している川越市議会報告の2020年春号をアップしました。 内容は ●2020年度予算が決まりました! ●2020年1月・2月・3月の主な活動報告 ●かわごえ「おしゃべりの集い」案内 […]

定期的に発行している川越市議会報告の2020年新春号をアップしました。 内容は ・主な活動報告(2019年3月、6月、9月、12月の一般質問) 2019年3月…データを活用した政策をすすめる 2019年6月…誰もが住 […]

定期的に発行している川越市議会報告の2019年秋号をアップしました。 内容は ・台風19号の被害にあわれた方々へ 埼玉弁護士会(無料相談窓口)048-710-5666 ・幼児教育無償化は無償ではない!? ・2019年 […]

内容は ・JR的場駅・笠幡駅が大変だ! ・2019年5月&6月の主な活動報告 ・かわごえ「おしゃべりの集い」案内 ・法律相談を開催します ・川越市議会議員選挙結果報告 ・市長提出議案に質疑しまし […]

いとう正子は、これからも 川越の「福祉の充実」と「子育て世代の応援」に 力をいれます! 法定ビラ 表 法定ビラ 裏 【ご注意】この法定ビラは、紙などに印刷して他の人に配ることはできません。

定期的に発行している川越市議会報告2019年新春号をアップしました。 内容は ・2018年に行った一般質問について ・パートナーシップに関する請願が採択されました ・精神障害者の交通運賃割引を求める請願が採択されました […]

定期的に発行している川越市議会報告2019年3月号をアップしました。 内容は、 2月定例会について - 2月21日(木)から議会が始まりました いとう正子の主な活動報告 おしゃべりの集い案内 いとう正子の4年間の活動につ […]